この前何気なくWebを見ていたら水谷公生さんの名前があり・・そういえば水谷さん最近みないよなぁ・・なんて考えていると、映画にもなった「食堂かたつむり」の作者 小川糸さんが水谷さんの奥さんだと知って「え〜〜〜〜〜そうだったの?」と驚いて、そのあと調べたら浜田省吾さんとのバンド Fairlife(公生の英語読み)のメンバーが浜田省吾、水谷公生、小川糸(作詞担当)というのも知りました・・・ ![]() Wikiでは 小川 糸(おがわ いと、1973年[1] - )は、日本の小説家、作詞家、翻訳家。Fairlifeのメンバー。作詞家の際の名義は、春嵐(しゅんらん)を使用。2008年から2012年までアミューズ所属。山形県山形市出身。 夫はFairlifeのメンバーとしてもともに活動している編曲家の水谷公生。 Fairlife 出身地 日本の旗 日本 ジャンル J-POP 活動期間 2004年 - レーベル SME Records 公式サイト Fairlife フェアライフ メンバー 浜田省吾 水谷公生 春嵐 Fairlife(フェアライフ)は、浜田省吾が長年のパートナーであるアレンジャーの水谷公生、新進女流作家の春嵐の3人がスタートさせた音楽制作チームである。ちなみにユニット名は、水谷公生の「公生」を英語にしたもので、彼の所有するスタジオの名前でもある。この名前を考案したのは浜田省吾である。 目次 [非表示] 1 メンバー 2 概要 3 ディスコグラフィー 3.1 シングル 3.2 アルバム 3.3 DVD 4 外部リンク メンバー[編集] 浜田省吾 - 作曲、ヴォーカル 水谷公生 - 編曲、ギター、プロデュース 春嵐 - 作詞 春嵐は水谷の夫人でもあり、小川糸名義で小説家としても活動している。 と記載されています ![]() 歳の差26歳なんですね(笑)下世話な話ですみません ![]() というか水谷さんと小川糸さんがまったく結びついていなかったので・・・ひたすら驚いているところです ![]() 本屋さんでいつも見ていた「小川糸」さんの本・・・・まさか水谷さんの奥さんだったなんて・・・ ![]() この手の話ってネットだとおおいですよね ![]() で、「ペンギンと暮らす」という著作は水谷さんとの日々を書いたブログらしい・・・まだ未読なんだけど、少し読んでみたくなりました・・・・ ![]() それではFairlifeから・・・ で、昔はこうせつの「こんな静かな夜」のLIVEがYoutubeに上がってたのですが・・もう削除されていて水谷さんのはソロアルバム系しかありませんでした ![]() というわけであぜ丸の「冬支度」です ![]() それでは・・・・ いやいやしかし・・・面白いお話でした・・・ ちゃお ![]() |
<< 前記事(2015/05/16) | ブログのトップへ | 後記事(2015/05/26) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
一音一音しっかりと強い意思のある音で、それでいて心の奥深く染み渡ってくる音色です。何度も聴き込んでしまいました。ありがとうございます。 |
kumasanda 2015/05/24 01:53 |
kumasandaさん、コメントありがとうございます |
あぜ丸 2015/05/24 19:56 |
<< 前記事(2015/05/16) | ブログのトップへ | 後記事(2015/05/26) >> |