あぜ丸お薦めDVD・・・The Premium Night-昭和女子大学人見記念講堂ライブ



で、拓郎のチケットもまだGETできていません。あぜ丸の周りでも全員アウトです



で、ご紹介する前に、この人見記念講堂のLIVEは2006/8/19(土)に行われました。この日は、あぜ丸が横浜元町で、バタン・・・と倒れて救急車



あの日(あぜ丸が病院に担ぎ込まれて日)の夕方・・・世田谷ではこんな素敵なLIVEがあったんです

正直いって、この曲を聴けた方は・・・幸せですね

1. 招待状のないショー
2. 青空、ひとりきり
3. 闇夜の国から
4. なぜか上海
5. 白いカーネーション
6. カナリア
7. 夏まつり
8. 心もよう
9. いつのまにか少女は
10. 海へ来なさい
11. 11:36 LOVE TRAIN
12. とまどうペリカン
13. リバーサイド ホテル
14. 新しいラプソディー
15. 新しい恋
16. 感謝知らずの女
17. 長い猫
18. 氷の世界
19. アジアの純真
20. 渚にまつわるエトセトラ
21. 夢の中へ
22. 少年時代
23. おやすみ
24. 傘がない
これが、いまamazonなら¥ 2,970で買える・・・っていい時代ですよね

amazonにもチケット入手が困難だった事が以下のように書かれています。
「不朽の名作から最新シングル『新しい恋/長い猫』まで聴きどころ・観どころ満載のコンサートは全公演即日完売。
大好評につき2006年10月から全国12ヶ所で行ったアンコール公演も全て即日完売!
チケットは"プレミアム化"し入手困難に! そんなチケットを手にすることができなかったファンの熱い声にこたえて遂にDVD化!!!」
ミュージシャンは
井上陽水/山木秀夫〈ドラム〉/美久月千晴(ベース)/今 剛(ギター)/今堀恒雄(ギター)/小島良喜(キーボード)
という布陣です。前半10曲は、完全なアコギです


それからバンド編成になっての音が・・・・とにかく・・・すごいの一言です。松木さんのドラム、今剛のギター・・・うっぉおおおおって感じです。今剛なんて・・・あんたいつからヘビメタ


しかし、久しぶりのベストパフォーマンスのDVDだと思います。ラストの「氷の世界」でさえ、座って聴いている観衆のユルさ・・もいいし、アンコールでの「アジアの純真」「渚にまつわるエトセトラ」のパフィ曲での「んじゃ、立とうか・」という風景がいいです・・・

で、オーラスが・・・「傘がない」・・・って・・・これをラストで観客は帰ったんでしょうか・・・

あ~~~このパフォーマンスはこの目で確かめたかったなぁ・・・・

というわけで、みなさんも是非・・・ご覧下さい

ちゃお

この記事へのコメント
このライブってNHK-BSでやらなかったですか? インタビューも入った映像を見た記憶があるのですが・・? でもこのDVDも内容といい、コストといい、買いですね!!(*^^)v 早速注文しようかと思っています。。いつも情報をありがとうございます(~o~)
今週は出張で高速走行中に車がオーバーヒートしてしまいました。^_^; この8月で9年、18.6万km超を走行している「みなさぁ~ん、お元気ですかぁ」の車と同じN自動車の車です。(車種は違いますが。)
JAFを呼んで冷却水を補給してエンジンは掛かったもののチェックランプが消えず、水漏れもしているのでレッカー搬送する事にしました。
しかし・・当日はN自動車ディーラーが休みだったので家まで搬送して、T自動車ディーラーで整備士をしている息子に連絡しました。息子が引き取る車載車とか代車とか色々と手配をしてくれて、今日修理完了で戻ってきました。
今回は息子に助けられて、照れくさいような嬉しいような・・ってとっても嬉しかったのでした。。(#^.^#) ハプニングが息子とのコミュニケーションを生んでくれました。
全然関係ない話で恐縮ですが、N自動車繋がりってことで・・m(__)m
さて、やはり陽水もいいものですよね・・。「白いカーネション」は「母の日」になると、歌っていたので、子どもが覚えています。最近までパパの作った適当歌だと思っていたらしい「カーネーション・・お花の中ではカーネーション一番好きな花」しか、歌ってないので(笑い)!!
BSでやったかどうか記憶がありません。でも値段も安いし、BESTモノで購入も悪くないクオリティです!!是非!!
なるほどご子息に助けられたとは・・・いいですねぇ。あぜ丸もメカ音痴に等しいので、そういう息子がほしいです・・・って娘しかいません!!
小さな「WORDS」ステッカーがほしいですねぇ・・・全国共通石川師匠FAN爆走隊ステッカーチューニングを推奨したいものっす!!バリバリ伝説・・・・
背中が「バリバリ」いいそうなくらい痛いあぜ丸・・・でした♪
これは良さそうですねえ^^)
演奏曲も良い感じ、どうしても初期の曲しか知らないので、これはいけそうです。
ふふ、買います^^)
あぜ丸も似たようなものですが、最近の曲も結構いいですよ。でも、このDVDはアコギ好きも満足できます。陽水はギルドとJ-45を、サポートの今堀さんは、テイラーです。J-45のジャキジャキカッティングに陽水の深いヴォーカルが乗ると、それだけでグッと来きます。是非、観てくださいね!!
本当にいい時代になったもんですね~
これ買いますわ!
いつも情報ありがとうございます
最近いろいろバタバタしていてギターは触ることもできていません・・・
埃だけはかからないように気をつけているのですが先日久しぶりに手に取ってみると、何とまだ弦錆びてませんぜ!
これにはチョイと驚きました~
おはようございます。
陽水さんは私もよく聴きました~♪
地味な所でやっぱり地元の「能古島の片思い」
だったかなぁ??題名。よく歌ってましたし能古島にも行ってました。とってもいい所ですよね・・♪
こちらは紫陽花が色付き始めました。
花便り・・・お持ちしました。
http://papamama8.exblog.jp/5471840
元気にお過ごし下さいね。
あぜ丸さんの「花便り」のギターインストはまだまだ完成されないのですが是非是非・・。
完成されて聴かせて下さいね。 でも お身体はくれぐれもご自愛下さいね。
それじゃ・・また来ます~~^^
確かにDVDも買う気になる値段になってきました。
あぜ丸もまったくギターを弾いていません。弦はまだ錆びてませんか・・・すごいですね。やっぱり今度試してみよう!!
紫陽花ですか・・早いですね。梅雨入り間近って感じがしてきました。鎌倉にでも出かけたいです。綺麗な写真ありがとうございます。
「花便り」・・・完成に至っていません。最終クールの副作用が最悪で、まだ熱が下がっていません(泣)10日も熱が下がらないとさすがに身体が悲鳴をあげ始めています・・・でも、徐々に良くなってまぁ~~す。それでは!!