8月に読むべき本
昭和生まれのあぜ丸世代には8月の番組がなんだか少しづつ変わってきていると感じませんか?
僕らが子供の頃はもっと戦争に関する番組ももっとあって、まだ戦争を体験した人たちがテレビに出ていたので忘れちゃいけないなぁという感じがありました
最近はあまり戦争に関するドラマも減ってしまい、少し様子が変わってきてるように感じます
個人的には8月はちゃんと忘れないように関連本を読むのが季節的な行事です
今年は再読ですが『はだしのゲン』を読破しました


時代考証に少し間違いがありますが、少年ジャンプ連載の時に眺め、こうして作品を通読すると戦争について理解することは大切だと思います
またこれも素晴らしい作品なのですが
山田参助さんの『あれよ星屑』をオススメします

この作品はこの時代に本当によく描かれたと思います
はだしのゲンとはまた違った意味で戦争の事が描かれ、本当に素晴らしい作品です
是非読んで欲しい作品です
それでは
ちゃお
僕らが子供の頃はもっと戦争に関する番組ももっとあって、まだ戦争を体験した人たちがテレビに出ていたので忘れちゃいけないなぁという感じがありました
最近はあまり戦争に関するドラマも減ってしまい、少し様子が変わってきてるように感じます
個人的には8月はちゃんと忘れないように関連本を読むのが季節的な行事です
今年は再読ですが『はだしのゲン』を読破しました


時代考証に少し間違いがありますが、少年ジャンプ連載の時に眺め、こうして作品を通読すると戦争について理解することは大切だと思います
またこれも素晴らしい作品なのですが
山田参助さんの『あれよ星屑』をオススメします

この作品はこの時代に本当によく描かれたと思います
はだしのゲンとはまた違った意味で戦争の事が描かれ、本当に素晴らしい作品です
是非読んで欲しい作品です
それでは
ちゃお
この記事へのコメント